腰痛のつらさ

腰痛の方はお分かり頂けると思いますが、とても辛い。

便座から立ち上がる時、歯磨きをしている時、モノを拾う時などなど。腰に〝ペキッ〟というような痛みが走り、しばらく動けない状態に。

ある時本屋で見つけた本。それが『腰痛の「動かして」治しなさい』。104,105ページに書かれていることを試しながら購読中。

腰の痛み、少し和らいだ気がします。

興味がある方は是非に。

 

f:id:msokikaku:20180310134404j:image

 

今日の気温

今日の気温はちょっと変な気がしませんでしたか。
寒くもあり、温くもあり。
風が強く吹いたり、太陽の陽射しが心地よかったり。

こうして春になっていくのだろう。

春になるのを心待ちしているのですが、心待ちにしている間、花粉の影響で目が痒く、鼻がムズムズ、くしゃみは普段以上にでる始末。

花粉が飛ばずに春は来ないものだろうか。

今年初の洗眼薬をしました。

あぁ~目が痒いです。

今年も後・・・

今年も、今日を含めて後二十日間となりました。
もう来年の手帳を購入されましたか?自作の方はもう作成されましたか?
1月はじまりの手帳を利用されていない方は、まだ購入されていないと思いますが・・・

この時期に多く出される、手帳術などの本や雑誌。私も、本屋などで目にした時は、ペラレラ読みしたり、数冊は必ずと言っていいほど購入しています。
しかし、手帳の使い方は、あまり変わらず、マンネリ化していました。

私も1月はじまりの手帳を使用していないので、まだ購入していませんが、つい最近購入しました本に影響を受け(まだ読んでいる最中ですが)1月のページから本を参考にして、少し使い方を変えたいと思っています。
これまでの手帳遍歴は、20歳頃から能率手帳(レフトタイプ)を20年弱使用し、その後電子手帳やバーチカルタイプを使用したり、スマホなどが出るとデジタルカレンダーを使用してきました。今年の4月からは、紙の手帳(バーチカルタイプ)を主にデジタルカレンダーと併用しています。
今読んでいる本の著者は、レフトタイプの手帳を使用し、紹介されていることは、以前私が(レフトタイプ)使っていて少し不便だなと感じて違うタイプに変えたのですが、それについて、少し解消されたような気がしているので、4月からの手帳はレフトタイプに変えて使用したいと考えているところです。(解消するかどうかは、実際にやってみないとわかりませんが・・・)

毎年、多種の手帳が販売され、かなり迷って購入されている方や例年使っている同タイプのモノを購入されている方、色々居ていますが、自分に合うように使い方を工夫しないといけないのでしょう。

 

私が今読んでいる本は、以下の2冊を併読しています。

f:id:msokikaku:20171227171036j:image

 

f:id:msokikaku:20171227171055j:image

PDCAパート2

PDCAを回し続けるって言うけれど、大半の方は、簡単なことではないかもしれない。

私も、本を読んでわかった気でいるが、本当は、わかっていないかもしれない。

ただ、PDCAだからPから考えなければならない、Pからはじめなければならないとは思っていない。DからでもCからでもAからでも、なんら差し支えがない。

それはわかっている。

 

私の手帳の買い替えは、新年度です。

その手帳の買い替えまでには、なんとかPDCAを上手く回し続けられるよう、自分らしい手帳の使い方を考えたいと思う。

 

まぁ、手帳の上手な使い方は、日々試行錯誤を続けなければならないと思うが・・・。